洋ちゃんの洋隣堂

自分の部屋を書斎にしたい!でもそんなに部屋が広くないのでWEBでたくさんの本に囲まれたサイトを作っちゃいます!持ってる本から立ち読みした本まで、必ず全部読んだものをレビューしてみます。

【レビュー】おやすみ、はたらくくるまたち シェリー・ダスキー リンカー (著), トム・ リヒテンヘルド (イラスト), 福本 友美子 (翻訳)【書評】

投稿日: 2017/02/05  更新日: 2017/10/22

絵本・児童書 暮らし・健康・子育て 


おやすみ、はたらくくるまたち
書籍名おやすみ、はたらくくるまたち
著者シェリー・ダスキー リンカー (著), トム・ リヒテンヘルド (イラスト), 福本 友美子 (翻訳)
定価1,300円(税抜)
発売日2012年09月07日
出版社ひさかたチャイルド
サイズ25×26cm ハードカバー
ISBN978-4-8932-5749-9


おやすみの前に読む本

おやすみの前に読む本

うちの二歳半の息子が、寝る前に必ず読む本の中の一冊です。

息子はあまり寝つきが良くないので、巷で流行りの『おやすみロジャー』を検討していました。

そんな中おばあちゃんからプレゼントでもらい、息子もかなり気に入った様子で毎日読んでいるので、こちらで良かったなと思っています。


働く車たち(ショベルカーやダンプカー、ミキサー車)などが日中頑張ってお仕事をして、夜になって眠りにつくお話の絵本です。

作者が寝かしつけ絵本を意識しているのか、柔らかいタッチの絵や、短い言葉や動詞で終わるテンポが特徴です。


こんな感じ。

ゆらり ゆらりと てっこつが ゆれる。

ブームを まわし、むこうがわへ そっと おろす。

それから やっと ねばしょへ かえる。

だんだん くらくなってきた。


引用 - おやすみ、はたらくくるまたち

お話の最後は、どの車もおやすみにつきます。

おしまいとともに、子どもも寝るのがベストなのかと思いますが、うちの二歳半の息子は寝てくれません(笑)


ハードカバーでサイズが少し大きめなので、寝転がって上を向いて読むのは重くて大変です。

うつぶせになって読んでいます。

寝かしつけ絵本としては、仰向けで読みたいところなので少し残念です。


寝る子どもと寝ない子どもの特徴は?

先ほど私が検討していた『おやすみロジャー』も本書も、寝る子どもの特徴に上手くマッチすれば、とても良い感じに寝てくれるのかと思います。

逆に寝ない子どもの特徴にはマッチしない気がします。


レビューなどを見ていると、寝る子どもは「言葉の意味」や「情景」を理解できる子どもが多いようです。

例えば、人があくびをしたとき、「もう寝る時間だ」と感じたり、
「帰り道」という言葉から、帰った後は何をするのか想像できたり、
そんな子どもが、寝かしつけ本で上手く寝ているように思えます。


また、働く車が大好きでたまらない子どもは、本書では寝ないでしょう。


うちの息子は、子門真人さんが歌う「はたらくくるま」という歌を日中ずーっと歌うほど車が好きなので、本書を読んでいるときも「ミキサー車!」「ダンプカー!」とテンションが上がりっぱなしです。

とくに次のフレーズが大好きです。

ブルドーザーも、げんきに はたらいた。

おおきな ブレードで つちを おしのけ

じめんを たいらに していった。

がー、ご、ご、ご、ごー!


引用 - おやすみ、はたらくくるまたち

おやすみ前ですが、「がー、ご、ご、ご、ごー!」は元気よく叫んでいます(笑)

刺さる部分は、その子によって違いますね。


柔らかいタッチの絵は大人でも楽しめる

私は本書の絵が好きです。

何で描いているかはわかりませんが、クレヨン?のような柔らかいタッチです。

大人も子どもも、柔らかい雰囲気になれて良いと思います。



洋ちゃんのまとめ

寝かしつけ絵本としてはもう少し軽いほうが良い。

絵のタッチが柔らかくて良い雰囲気。

眠気を誘う言葉とテンポ。

うちの息子は働く車が好きすぎてテンションが上がって寝ない。


総合評価  3 
読みやすさ読みにくい 3点読みやすい
写真・イラスト汚い 5点綺麗
お値段高い 3点安い
  0点 ~ 5点) 


評価高め!洋ちゃんのおすすめ記事


このエントリーをはてなブックマークに追加   

profile
profile

洋ちゃん

@yo-chan

システムエンジニアをしています。二児の父です。

夢は天井から床までビッシリ並んだ本棚のある書斎を作ること!

#通勤 #読書#自己啓発#加齢が気になる